オーディオブック "耳で聴いて 声で遊べる" 絵本アプリ 《みいみ》 にて吟制作の2作品が配信開始 2022年2月4日 こどものための読み聞かせアプリ「みいみ」にて弊社が収録、ナレーション(平葵:https://twitter.com/tairaaoi)、BGM・効果音の製作・演出を担当しました2作品の配信が開始されました。 『じゅげむじゅげむ』『おおきなかぶ』 ●みいみとは?「みいみ」は、絵本適齢期のお子さまを対象とした、本の楽しさと...
ポッドキャスト クラシック入門Podcast「アンコール〜クラシックの展覧会〜」Appleポッドキャスト音楽ランキング1位獲得🎙 2021年11月26日 現在、Appleをはじめ、各ポッドキャストで配信中の本番組がランクイン中。Appleのポッドキャストランキング、先日には音楽カテゴリーでは1位を獲得。 ミュージカル女優《岩井萌》と作曲家《内田篤志》 による、クラシックを分かりやすく、楽しく、時にマニアックに語る番組です🎶Appleを始め各ポッドキャスト...
オーディオブック 日本怪奇事件史 新しい事件史が配信開始 『丸ノ内スバル座火災(昭和28年)』 2021年7月23日 弊社がキャスティング、収録、編集、音響効果を担当しました。今作はこちらより→audiobook.jp 日本怪奇事件史とは こんな事件があったのか!明治・大正・昭和にかけて発生した、珍事件や猟奇事件を多数収録!主に女性の生肝を狙った連続シリアルキラー「肝取り勝太郎」、関東大震災時に発生した脳みそ泥棒事件、少年の生首をホル...
音楽制作 『自然を聴く本 -1/fゆらぎシリーズ- 何も考えずに癒される 魔法の音』配信中 2021年7月21日 何かを心地いいと感じたり、心からリラックスできるのはなぜなのでしょう?そこには科学的に説明できる理由があります。自然界には多くの「ゆらぎ」が溢れています。私たちの心臓の鼓動、炎のゆらめき、小川のせせらぎなど...いずれも一定のようでいて実は予測できない不規則なゆらぎがあります。たとえば、雨の音を聴いているとなんだか心が...
CM 『こども六法スクール』PR映像を制作 2021年7月21日 弊社で「こども六法スクール」のPR映像を制作致しました。 こども六法スクールでは、未来を生きる力を育みます。たくさんの生き方を知り、体験する機会を提供することで、人生の選択肢を増やします。自由に選択し、その選択に責任を取る力を鍛えることで、自ら人生を選び取る力を獲得します。自分を尊重し、他者を尊重するマインドを伝えるこ...
音楽制作 落ちつく音の本「心を休ませ集中力UP」おうちでChillするLo-Fi Hiphop 7/10(土)配信開始 2021年7月10日 「Lo-Fi HipHop(ローファイ・ヒップホップ)」というジャンルの音楽。皆さんはご存知でしょうか? こちらのチャンネルで主に扱っている「Lo-Fi HipHop」は、ヒップホップという言葉は入っていますが「ラップ」もなければ、「クラブで騒ぐ」という類いの音楽でもありません。「Lo-Fi HipHop」とは、ジャズ...
オーディオブック 日本怪奇事件史 新しい事件史が配信開始 『女按摩が箱詰めになって九州へ(昭和2年)』 2021年6月25日 弊社がキャスティング、収録、編集、音響効果を担当しました。今作はこちらより→audiobook.jp 日本怪奇事件史とは こんな事件があったのか!明治・大正・昭和にかけて発生した、珍事件や猟奇事件を多数収録!主に女性の生肝を狙った連続シリアルキラー「肝取り勝太郎」、関東大震災時に発生した脳みそ泥棒事件、少年の生首をホル...
オーディオブック 『聴く 講談社現代新書』新しい本が配信開始「はじめてのプラトン 批判と変革の哲学」 2021年6月21日 立ち読み気分で新たな発見を!!新刊から名作まで。『聴く 講談社現代新書』新しい本が配信されました!!📕✨ 『はじめてのプラトン 批判と変革の哲学』〜知、真理、魂のあり方を徹底的に考え抜いたプラトンが導く、思考の冒険!〜 収録、ナレーション(弊社;小野原)、BGM・効果音の製作・演出を担当し...